小さなアウトプット、継続中。

1日1回のペースでブログを投稿し続けて1ヶ月が過ぎた。
まぁ、記事自体は短かくて内容も薄めのものばかりだが、それでも継続できていること自体は良いことなのではと自分では思っている。

まだ1ヶ月程度ではあるが、ブログ継続してて良いなと感じてる点は、インプットの量が増えたこと。
何かしらネタがないか常に探すようになって、仕事中に調べたことをメモに取る量が増えたし、ちょっとでも疑問に思ったことを深掘りして調べるようになったり。

そういう積み重ねが大事なのかなと思いつつ、続けられるだけ、続けてみようと思っている。

それにしても、なんだかんだ1ヶ月継続できたわけで、なんでできてるのかなと、ちょっと考えてみた。

今年のはじめに「継続してアウトプットしていこう」と思って今に至るわけだけど、以前ブログにも書いたように、継続するためにできるかぎりハードルを下げようと決めた。

tomcky.hatenadiary.jp

これがまず間違いなく継続できている要因の一つだと思っている。
し、ハードルを下げるっていう宣言を、ちゃんと見える形で記事にしたのも良かった。

この記事を書いたしばらくあとに、けんすうさんがこんな↓記事を書いたのがバズって「やっぱり小さくても続けることが大事なんや!」っていう気持ちになったのも大きい。

note.mu

それと、たった1ヶ月だけでも続けていると、ちょこちょこまわりから「最近ブログ更新してるのイイね」って声をかけてもらえたりする。

そう声をかけてもらえるたびに、内容が薄っぺらくてすみません、っていう気持ちになったりするんだけど、やっぱり嬉しいわけで、継続しようっていうモチベーションに繋がったりする。
人間、褒めてもらえたら頑張ろうという気持ちになるものなのだなと思う。

他には、これも心がけ程度なんだけど、1日1回ブログを投稿するということの優先度を、自分の中で高めに設定しているのもあるかもしれない。
どんなに忙しくても、ブログ書く時間だけは確保する。

実はこの記事を書いている今もまさにリリース直前で、ここ数日バタバタしているのだけど、それでもなんとか書いてる。

こんな感じだろうか。。

あ、あと細かいところでは、長くなりそうな記事はちょうどよいところで分割するとか、余裕ある日に記事を何個か書いてストックしておいて、どうしても書けないときのためにとっておくとか、小狡いこともしたりしてる。
でも、こういう小狡いことをしてでも1日1記事っていうペースを守ることがすごく重要で。
継続が途切れると、もうびっくりするくらい一気にモチベーションが下がってしまうので、調子が良くて1日3記事とか書けたとしても、あえてそこはストックしておいて、どうしてもしんどくて書けないときに投稿すれば、途切れなかったことでモチベーションが保てて、次の日からまた書き始めやすくなる。

うん、だいたいこんな感じ。

ただ、課題というか。
もう少し改善したいなという点もあって。

あまり読み手のことを考えていないので、わかりやすい記事が書けているわけじゃないし、検証も足りなかったりするところがあるし、深い内容の記事もなかなか書けてないし、というところで、もう少し記事の質を上げていかねばな、、と思ったりはする。
反面、そういう気持ちで書こうとしてしまうと、1つの記事を書くのに必要な労力が上がっちゃうので、そうなると継続できなそうな気もして悩ましい。

今はまだ継続することが大事だと思っているし、続けているうちに色々学んでいって、そのうち、いつの間にか濃い内容のアウトプット(ブログっていう形じゃなくても)ができてたりするんじゃないだろうか。

なので、そんな悩みもあったりするわけだけど、トータルいい感じにやれているので、こんな形で続けていこうと思いマス。