WindowsでArduinoはじめます

引っ越しの荷物の中に眠っていたArduinoを引っ張りだした。

f:id:tomcky:20150113220227j:plain

以前書籍と合わせてArduino Unoがついてる入門向けキットを買ってちょっと触ったきり。
今回はWindowsArduinoを使うためのセットアップからやってみる。

Arduinoをはじめようキット

Arduinoをはじめようキット

Arduinoをはじめよう 第2版 (Make:PROJECTS)

Arduinoをはじめよう 第2版 (Make:PROJECTS)

Windows用にArduinoをセットアップするためのインストーラが用意されているので、それを使えばいい。

Arduino - Software

f:id:tomcky:20150112223346p:plain

IDEだけじゃなくてデバイスドライバも含まれるので、インストール後にPCとArduinoを接続すれば認識してくれる。
上手くいっていれば、デバイスマネージャーの「ポート(COMとLPT)」の項目に接続したArduinoの情報が出てくる。

IDEを起動して、画面上部メニューの「ツール」->「シリアルポート」からデバイスマネージャーで確認したCOMにチェックを入れる。
マイコンボード」もチェックして、接続しているArduinoを選択する。

ここまでできたら、サンプルを動かしてみる。
「ファイル」->「スケッチの例」->「01.Basics」->「Blink」を選択し、スケッチが開いたら、「ファイル」->「マイコンボードに書き込む」でArduinoにスケッチを転送する。

転送がうまくいけば、ArduinoのLEDが点灯する。
さて、何をしようか。。。